下記は昨年分 (2018年分) の評価と本年分 (2019年分) の設定です。
自分戦略 (イメージ) |
(1) 決済サービス (クレジットカードなど)
【2018年の結果】
- 使用中のクレジットカードにサービス改悪がないか、動向の把握に努める。
→問題なし。 - 京急カード (DCカード) を解約する。
→解約を実施、完了。
【2019年の計画】
- 使用中のクレジットカードにサービス改悪がないか、動向の把握に努める。
- QRコード決済について調査し、導入する。
【2018年の結果】
- ポイントサービスの改善や改悪、廃止が発生していないか、動向の把握に努める。
→8月にマリオットリワード、ザ・リッツ・カールトン・リワード、スターウッドプリファードゲストが統合。
→「ぐるなびポイント」が「楽天ポイント」に段階的に統合される見込み。
【2019年の計画】
- ポイントサービスの改善や改悪、廃止が発生していないか、動向の把握に努める。
(3) 仮想通貨
【2018年の結果】
- 「MinerGate」を使い、Altcoinのマイニングを継続する。
→現在のところ問題なしだが、採掘難易度が上がればマイニングを終了する。 - 仮想通貨 (Bitcoin及びAltcoin) や取引所に係わる規制など、動向の把握に努める。
→仮想通貨は低迷期に突入し、今後、更なるブレイクスルーがなければ B to B 以外では普及しない可能性が高い。
→最終的に取引所開設を断念した法人が増えている模様。 - [New!] 仮想通貨取引所「Coincheck (コインチェック) 」を退会。
→退会を申請し、完了。
- 「MinerGate」を使い、Altcoinのマイニングを継続する。
- 仮想通貨 (Bitcoin及びAltcoin) や取引所に係わる規制など、動向の把握に努める。
- 現金化の為に仮想通貨取引所を調査・検討し、口座を開設する。
【2018年の結果】
- 個人向け国債 (変動10年) を定期的に購入し、ラダー型運用を継続する。
→定期購入を実施。 - 世界物価連動国債の償還に伴う外国債券クラスのリバランスを実施する。
→外国債券クラス低迷のため延期。 - 所有している個別株式のTOB成立に関係し、状況の把握に努め現金化されるまでトレースする。
→正常に現金化が行われたことを確認、完了。
[持ち株にTOBが実施された場合の対処について]
(Skygear:2018-02-04)
https://skygear.blogspot.com/2018/02/tob.html
- アセットアロケーションで決めた資産配分に従い、ポートフォリオのリバランスを検討する。
→NISA枠を使うなどして継続してバイアンドホールド戦略を実施。
- 個人向け国債 (変動10年) を定期的に購入し、ラダー型運用を継続する。
- 世界物価連動国債の償還に伴う外国債券クラスのリバランスを実施する。
- J-REIT ETF (1343) より信託報酬が安い投資信託が登場したためスイッチを検討する。
- アセットアロケーションで決めた資産配分に従い、ポートフォリオのリバランスを検討する。
【2018年の結果】
- 両親の資産に関して、管理計画に基づき、資産管理を実施する。
→問題なし。 - 利用している銀行、信用金庫の経営状況について動向の把握に努める。
→とある地方銀行の実か近くの支店が移設し、実家から距離が遠くなったため資産配分の検討を開始する。
【2019年の計画】
- 両親の資産に関して、管理計画に基づき、資産管理を実施する。
- 利用している銀行、信用金庫の経営状況について動向の把握に努める。
- 両親が使用している地方銀行について、資産配分の検討を行う。
【2018年の結果】
- 電気契約を東京電力エナジーパートナーから東京ガスに切り替える。
→電気契約を東京電力エナジーパートナーから東京ガスに切り替えを実施、完了。 - サービスの改善や改悪、廃止が発生していないか動向の把握に努める。
→3G回線の修了が発表されたため、将来的に母の携帯電話を買い換える検討を開始。
【2019年の計画】
- サービスの改善や改悪、廃止が発生していないか動向の把握に努める。
- 母の携帯電話の買い換えの検討を行う。
(7) 保険・年金
【2018年の結果】
- 火災保険について、地震保険の保険料値上げなど動向の把握に努める。
→地震保険料が2019年1月に値上げ。 - 満期が来る実家の火災保険を更新する。
→更新を実施、完了。
- 火災保険について、地震保険の保険料値上げなど動向の把握に努める。
【2018年の結果】
- 母名義の不動産の売却先を検討し、情報を集める。
→森林組合に話をしたが、買い手は見つからず。 - NHKへ両親の世帯の課税実績をもって全額免除申請を行う。
→課税実績の結果、半額免除となった。
- 母名義の不動産の売却先を検討し、情報を集める。
- NHKへ両親の世帯の課税実績をもって全額免除申請を行う。
【2018年の結果】
- 認知行動療法について、更に情報を集め実践する。
→「コラム法」を継続して実施。 - マインドフルネスについて、更に情報を集め実践する。
→瞑想方法の違いについて理解し、継続して応用。 - ORACLE MASTER Silverについて更新するか、しないかを含めて検討する。
→来年度に更新する。 - TOEICスコア600点以上を目指す。
→業務面で変化があり、多忙となったため延期。
【2019年の計画】
- 筋肉トレーニング及び有酸素運動など、体質改善に取り組む。
- ORACLE MASTER Silverについて資格試験に合格し、有効な最新バージョンにする。
- TOEICスコア600点以上を目指す。
2018年は、仮想通貨が低迷しましたが、代わりにQRコード決済が広がってきました。
2019年は、技術的関心があるため仮想通貨はマイニングを中心に維持する程度には触れていきますが、QRコード決済の検討と導入を進めていきます。
また、エンジニアとして今後の方向性を決めて資格取得も強化していきたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿