【2013年】
- 使用中のクレジットカードにサービス改悪がないか、動向の把握に努める。
→現在、改悪は検知なし。
【2014年予定】
- 使用中のクレジットカードにサービス改悪がないか、動向の把握に努める。
【2013年】
- ポイントサービスの改善や改悪、廃止が発生していないか動向の把握に努める。
→ユナイテッド航空 マイレージ・プラス (MileagePlus) に改悪有り。
2014年2月1日の発券分より特典航空券への交換に必要なマイルを引き上げ。
但し、マイルの有効期限に関するルールに改悪が無いため、そのまま利用を継続する。 - [New!] Bitcoin (ビットコイン) 口座を作成する。
→以下のWEBサイトを参照し、Blockchain (ブロックチェーン) に口座開設を完了。
[ビットコインを使うときに便利なオンラインウォレット、Blockchain(ブロックチェーン)について。]
http://www.goodcompanymarket.com/blog/how_to_start_bitcoin_mining_blockchain - [New!] BitcoinのMining PoolであるBITCOIN.CZに登録する。
→以下のWEBサイトを参照し、登録を完了。
[Bitcoin(ビットコイン)のMining Pool「BITCOIN.CZ」に登録する方法。]
http://www.goodcompanymarket.com/blog/how_to_start_bitcoin_mining_pool
【2014年予定】
- ポイントサービスの改善や改悪、廃止が発生していないか動向の把握に努める。
- BitcoinのMiningについて実施を検討する。
(現行のPCでのテストでは高負荷のためBitcoinのMiningは困難だった)
【2013年】
- ポートフォリオ上、懸案となっている国内債券の購入について検討を行う。
→三井住友トラスト・アセットマネジメント「日本債券インデックスe」を購入。
10年利付国債を定期的に購入し、ラダー型運用を開始。 - [New!] 1口座を残し、FX専用口座を解約する。
→外為オンラインのFX専用口座を解約。
- 国内債券を中心にポートフォリオのリバランスを実施。
【2013年】
- 資産管理3ヶ年補正計画を立案、実施する。
→立案を完了。1年目を実施。 - 2013年に満期が来る父名義の国債について、新規国債購入を検討する。
→金利が低く、2013年は購入しないこととした。 - 利用している銀行、信用金庫の経営状況について動向の把握に努める。
→現在利用中の各行・金庫とも、経営状況は安定的に推移していることを確認。
【2014年予定】
- 資産管理3ヶ年補正計画の2年目を実施する。
- 資産管理3ヶ年補正計画に基づき、父名義の国債について、新規国債購入を実施する。
- 利用している銀行、信用金庫の経営状況について動向の把握に努める。
【2013年】
- [New!] サービスの改善や改悪、廃止が発生していないか動向の把握に努める。
→auがメールサービスの「au oneメール」を終了。
しかも、代替サービスの提供が開始されず。
Gmailを使った代替策を実施。 - 電話加入権休止の更新手続きを行う。
→未実施。更新の適期を検討する。
【2014年予定】
- 電話加入権休止の更新適期の検討を行う。
- 「au oneメール」の代替サービスについて、継続調査し、利用を検討する。
- LTE対応スマートフォンに機種変更を行うと通信料金が高くなるため、通信料の抑制手段を調査する。
- サービスの改善や改悪、廃止が発生していないか動向の把握に努める。
(5)行政・生活
【2013年】
(7)保険・年金【2013年】
- 確定申告 (e-TAX) のために、電子証明書を更新する。
→完了。 - 両親の住民税申告を行う (郵送にて)。
→完了。地方自治体より2013年分より申告は必要ない旨の連絡を受ける。
【2014年予定】
--
--
【2013年】
- 一部の火災保険 (家財火災保険) を見直し、満期解約する。
→完了。
- 満期を迎える火災保険を更新する。
【2013年】
- 実家の天井照明 (1ヵ所) 故障に伴う買い換え・設置を行う。
→完了。 - 実家の固定電話機の故障に伴う買い換え・設置を行う。
→完了。 - 実家の母が使うテレビの買い換え・設置を行う。
→未実施。買い換えの適期を検討する。
- 不動産の売却を進める。
- 実家の母が使うテレビの買い換えの適期を検討する。
- 母の携帯電話を購入する。
【2013年】
- ストレス障害の継続治療を行い、精神的ダメージからの回復と精神構造の強化をはかる。
→通院は継続中。精神構造の概念設計 (概念モデル) を完了。 - 脳科学、認知療法の知見を取得する。
→脳科学については知見を習得。認知療法は知見未習得。 - PCのリプレースを検討する。
→未実施。2014年3月を目処にPCのリプレースを実施する。 - TOEIC 600点以上の取得を目指す。
→未達成。 - その他、LPIC レベル2などの資格取得について計画を検討する。
→TOEICを優先する。
【2014年予定】
- ストレス障害の継続治療を行い、精神的ダメージからの回復と精神構造の強化をはかる。
- 認知療法の知見を取得する。
- PCのリプレースを実施する。
- スマートフォンの機種変更を実施する。
- TOEICスコア600点以上を目指す。
- TOEICスコア600点以上を達成次第、他の資格について取得計画を検討する。
1月は自分戦略を考える最適な月です。
2014年は慌ただしい年になりそうですが、一年間、やれるだけのことをして行きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿