2010-03-27

Mind Map作成ツールを探して

Mind Map (マインドマップ) もしくはMind Mapping (マインドマッピング) は、Tony Buzanが提唱した、図解表現技法です。
無料のMind Map作成ツールを探して一通り使ってみましたが、私はEasyStepに落ち着きました。

[EasyStep]
http://www.easystep.jp/

Webアプリケーションであり、Webブラウザがあればインターネット上でMind Mapを作成可能です。

【良い点】
画像も取り込みが可能です。
傾きが調整可能、ベジェ曲線の様な描き方が可能など、描画・表現性能に優れています。
操作性が良く、直感的に使用できます。
Blogに貼り付けられるURL形式での公開も可能です。

【悪い点】
エクスポート機能は弱く、PDF形式でのエクスポートに対応しているぐらいです。


[XMind]
http://www.xmind.net/

次点はXMindです。
香港のXMind Ltd.社が開発しているオープンソースのMind Map作成ソフトです。
Windows、Mac、Linuxに対応します。
PCにインストールして使用します。

【良い点】
多彩な形式に対応しています。
画像以外にFreeMind形式でのインポート・エクスポートも可能です。
有料版はWord/PowerPointにエクスポートすることも可能です。

【悪い点】
動作が遅く、不安定です。


[FreeMind]
http://sourceforge.jp/projects/freemind/

3つ目に紹介するツールは、Mind Map作成ツールとして古くからあるFreeMindです。
FreeMindは、フリーのマインドマップ作成ソフトウェアです。

【良い点】
比較的古くから存在するソフトで、安定しています。
HTML、XHTML、PNG、JPEG、SVG、 PDF、Flash形式など多彩な形式にエクスポート可能です。

【悪い点】
日本語の対応が弱いです。
操作性は良くなく、描画・表現性能もEasyStepに劣ります。


[Frieve Editor]
http://www.frieve.com/feditor/

Mind Map作成ツールではないのですが、Frieve Editorというソフトを紹介しておきます。
思考の整理や、アイデアの発想を支援するツールですが、アプローチ方法はカードとリンクによるKJ法に近いアプローチを採用しています。
Mind Mapも作成可能ですが、KJ法のアプローチを採るときの方が相性は良いです。
ちなみに、KJ法は川喜田二郎氏がデータをまとめるために考案した手法です。
データをカードに記述し、カードをグループごとにまとめて、図解しまとめて行きます。


後日にEasyStepで作成したMind Mapを1つ、Blogに貼り付けて公開してみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿