2008-09-15

2008年PCリプレース

4年半ぶりにパソコンをリプレースしました。
今後、5年程度を担う主力のデスクタワー型パソコンです。

リプレースのコンセプトは「高性能」、「高信頼性」、「静音」、「エコ」です。
6万円ほど費やし、以下のパーツを交換しました。 (自作PCです)

【旧パソコン】
電源: 400W
CPU: Athlon XP 2000+ (1667MHz)
Memory: 1024MB+512MB
グラフィックボード: Radeon 9550SE 128MB
HDD: 160GBx1
  ↓↓↓↓↓↓
【新パソコン】
電源: 560W
CPU: Athlon X2 5600+ (Dual-Core, 2.9GHz)
Memory: 2GB+2GB (Dual-Channel)
グラフィックボード: -
HDD: 640GBx2 (RAID-1: Mirroring)


CPUはAMD PhenomはTDP (最大放熱量) が高いので除外、Intel Core 2 DuoやCore 2 Quadと比較し、コストパフォーマンスで勝るAthlon 64 X2 5600+を選択しました。
TDPも65Wと、リプレース前の54.7Wから微増に抑えました。
マザーボードはMicro ATX型 (Micro ATXケース) の中で最高品クラスをチョイス、ASUSTeK M3N78-EMにしました。
このマザーボードはGeForce 8300チップセットを搭載し、アナログ、DVI、HDMIのグラフィック出力端子がありグラフィック性能がグラフィックボードなしでも高いのが特徴です。
そのため、グラフィックボードは今回はなしにしました。
Memoryは ヒートスプレッタ付きのファスト (Patriot Memory製) PSD24G800KHを選択、2枚搭載してDual-Channelに対応させ、4GBの容量にしました。
※ただし、32bit Windowsでは3GBちょっとしか認識しません。
HDDはコストパフォーマンスがよく、2プラッタ構成と静音性も期待できるSeagate ST3640323AS (640GB) を選択しました。
HDDは2つ購入し、マザーボードの機能でRAID-1 (Mirroring) を構成しています。
これで1つHDDが故障しても、もう1つのHDDで稼働し続けられ、データも失いません。
これらの構成に合わせて電源も安定性、静音性を求めてSilent Kingの400W電源から玄人志向の KRPW-V560W (最大出力 560W) に交換しました。
多少静かになり、電源の効率が改善されたため消費電力も下がったようです。
安定性の向上も図れました。


新パソコンの内部写真


【リプレースの結果】
劇的に体感速度が変わりました。
デュアルコアと3GHz近いCPUクロック、4GBメモリの威力はすばらしいものがあります。
また、グラフィックボードの支援がなくとも十分な3D描画能力と動画再生能力が得られました。
1360x768の解像度出力も問題なくできました。
ただし、HDMI経由の場合は1360x768は対応していない解像度でした。
その結果、今回接続したSonyの23インチ液晶テレビではHDMIでは期待した画質は得られませんでした。
接続しているモニタが高精細TVの場合はHDMIの真価が発揮されるでしょう。

Memtest86も問題なく完走。
スーパーπやCrystalMarkのベンチマークも問題なく完走。
温度上昇もHDDが多少気になる温度でしたが、全体としては問題ないレベルで推移。
ASUSTeKマザーボードのファンコントロール機能Q-FANとAMDのCPUクロック&電圧制御技術のCool'n'Quietを有効にした結果、温度上昇だけでなく静音も以前より少しだけ改善しました。

全体として満足のいくリプレースとなりました。
課題としてはHDDの冷却について多少強化する必要がありそうです。
また、光学式ドライブの交換ですね。
将来的にはBlu-ray Disc対応の光学式ドライブが安くなった頃に交換したいものです。


以下は旧パソコンパーツと新パソコンパーツの一覧です。
新パソコンパーツの「★」が今回交換したパーツです。

【旧パソコンパーツ】
ケース: [KEIAN] KN-1000M
電源: [Silent King] Silent King5 LW-6400H-5 (400W)
マザーボード: [AOpen] MK77M II (Chipset: VIA KM266)
CPU: [AMD] Athlon XP 2000+ (Thoroughbred, 1667MHz, TDP標準=54.7W)
Memory:[バルクメモリ] PC2100(DDR266) 1024MB+512MB (1536MB)
グラフィックボード:[Sapphire] Radeon 9550SE 128MB DDR AGP 8x
HDD: [HITACHI] HDS722516VLAT20 (160GB)
光学式ドライブ: [NEC] ND-2500A (DVD±R/RWドライブ)
FDD: [MITSUMI] FA404M (FDD+メモリカードリーダ)

【新パソコンパーツ】
ケース: [KEIAN] KN-1000M
★電源: [玄人志向] KRPW-V560W (560W)
★マザーボード: [ASUSTeK] M3N78-EM (Chipset: GForce 8300)
★CPU: [AMD] Athlon 64 X2 5600+ Box (2.9GHz, TDP標準=65W)
★Memory:[Patriot Memory] PSD24G800KH (PC2-6400(DDR2-800), 2GBx2)
★グラフィックボード: -
★HDD: [Seagate] ST3640323AS (640GBx2) (RAID-1:Mirroring)
光学式ドライブ: [NEC] ND-2500A (DVD±R/RWドライブ)
FDD: [MITSUMI] FA404M (FDD+メモリカードリーダ)

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

いいな~いいな~
うらやましいな~

うちは300GBのHDDが1つ逝きました…
寿命だったんかな?
テレビ録画での熱に耐えられなかったみたい。

大容量で熱対策が完全なPCにしたいよ~。

白空 義也 (Skygear) さんのコメント...

飛行機雲さんこんにちは。

> 300GBのHDDが1つ逝きました。
それは、悲しいことですね。。。
HDD用FANを購入するとよいかもしれません。

また、使い方にもよりますが1TBのHDDを1つだけ使用する方が発生する熱も押さえられます。

コメントを投稿