Google Analytics

2020-10-18

「食品用ラップ」は4種類あるので使い分けましょう

一口に 「食品用ラップ」といっても素材によって4種類あります。

それそれの代表的なラップ製品と特徴をまとめてみました。

食品用ラップ
(イラスト著作:みふねたかし@いらすとや)

2020-09-20

私が頑強でストレスにも強い人間であったならば…

いろいろと考えさせられる、出来事がありました。
(とあるサービスを解約し、別の契約先を探しています)

教訓 & 戒め (イメージ)
教訓 & 戒め (イメージ)

私が頑強でストレスにも強い人間であったならば…

なすべき事があまりに多く感じる。

巡る思考に追いつかず、対人関係でストレスを感じ、不調をきたすこの体がもどかしい。

2020-08-16

為替スワップと通貨スワップの違い

アメリカ合衆国 (USA) の連邦準備理事会 (FRB) は韓国をはじめ、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、オーストラリア、ニュージーランド、ブラジル、メキシコの各中央銀行、シンガポール金融管理局とも為替スワップ協定を2020年3月19日に締結し、コロナ禍における通貨危機や金融危機に備える対処を行いました。

[米FRBと為替スワップ契約を締結]
(日本貿易振興機構 (JETRO) :2020年03月24日)

為替スワップ (イメージ)

そして、2020年7月31日、韓国銀行 (中央銀行) は、3月19日に締結した FRB との600億ドル規模の2国間為替スワップ契約期間を6カ月延長すると発表しました。

[米FRBとの為替スワップ契約期間を延長]
(日本貿易振興機構 (JETRO) :2020年08月04日)

ところが、2020年3月の時と同様に今回も韓国系マスメディアは「為替スワップ協定」ではなく「通貨スワップ協定」と表現しているのです。

[韓米通貨スワップ、6カ月延長へ…コロナ不確実性は相変わらず]
(中央日報:2020年07月30日)

「為替スワップ協定」と「通貨スワップ協定」、この2つは大きく異なるスワップ協定です。

以下に整理します。

・・・・・・・・

【為替スワップ協定】

英語では “Liquidity swap arrangements” と呼びます。

端的には締結国同士の金融機関に対して通貨を貸し出すというスワップ協定です。

為替スワップ協定では、基本的には民間金融機関に対してのみ、資金が供給されます。

これは、中央銀行同士がお互いに自国の通貨を相手国の民間金融機関に対して提供するというスワップであり、通貨スワップ (BSA) とは性格が異なります。

このため、通貨危機の際に、中央銀行などの通貨当局が為替スワップで通貨を引き出して通貨防衛に使う、といった利用方法は認められていません。

【通貨スワップ協定】

英語では “Bilateral currency Swap Agreements” (BSA) と呼びます。

端的には中央銀行同士が通貨を交換するというスワップ協定です。

中央銀行が通貨スワップ締結相手国に自国通貨を預けて外貨を貸してもらい、それを通貨防衛に使って危機を乗り切る、という使い方が一般的です。

その際、通貨スワップの金額は多ければ多いほど通貨の安定化には効果があり、また、実際に通貨スワップを発動しなくても、投機筋に対しては「わが国はこれだけの通貨スワップがある」とアナウンスする効果も期待できます。

ただし、世界の基軸通貨はアメリカドル (USD) なので、まずは、自国通貨と相手国ローカル通貨との通貨スワップ協定の場合は「アメリカドル (USD) と自国通貨との交換規模に換算した額」が重視されます。

したがって、通貨危機が発生した際にも、まず必要になるのはアメリカドル (USD) であり、通貨危機の際には、通貨スワップから引き出したアメリカドル (USD) を売って自国通貨を買い支えることになります。

・・・・・・・・

さて、今回の英語の原文を読むと、アメリカ合衆国の FRB のプレスリリースでは「liquidity arrangements (swap lines) = 為替スワップ協定」と記載しています。

[Federal Reserve announces the establishment of temporary U.S. dollar liquidity arrangements with other central banks]
(FRB:2020年03月19日)

韓国銀行のサイトでは「bilateral currency swap arrangement = 通貨スワップ協定」記載しています。

[韓国銀行 (中央銀行) のプレスリリース (韓国語) ]
(韓国銀行:2020年03月19日)

基軸通貨はアメリカドル (USD) であり、ならば、その発行元であるアメリカ合衆国の FRB の発表が正しいでしょう。

つまり、アメリカ合衆国 (USA) の連邦準備理事会 (FRB) が各国の中央銀行や金融管理局と締結し、協定を延長したのは「為替スワップ協定」であり、「通貨スワップ協定」ではありません。

このようなミスリードは、正しい認識を阻害する要因になるので注意しましょう。

2020-07-12

マイナポイント予約システムは使い勝手が悪い

2020年7月1日から、総務省によるマイナンバーカードを持つ人に買い物などで使える各社ポイントサービスを経由して還元する「マイナポイント」の利用申し込みの受け付けが始まりました。

マイナポイント (イメージ、出典:総務省)

[マイナポイント事業 - 総務省]
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/

 マイナポイントの予約にはまず、以下を用意する必要があります。

  1. マイナンバーカード (通知カードではない)
  2. マイナポイントアプリ対応スマートフォン、または、インターネットに接続できるパソコン
  3. パソコンの場合はマイナンバーカードに対応したICカードリーダーライター
  4. マイナポイント対応のポイントサービスのポイントサービス番号
私のスマートフォンは ZenFone 3 (ZE520KL) なので、マイナンバーカードを読み取る機能はありません。

パソコンからICカードリーダーライターを使って手続きを行います。

パソコンでのマイナポイントの利用申し込みにおいては、OS (Windows8.1 または Windows 10) がインストールされたパソコンであること、そしてなんとWebブラウザには「Internet Explorer 11」を使用することが条件です。

「Google Chrome」や「Firefox」、「Microsoft Edge」などでは、申込を行うことができません。

「JPKI利用者ソフト」に依存した作りだからでしょうけど、2009年の7月1日に開始された政府のエコポイント申請システム (Salesforceのクラウドベースで構成) と比較すると、構築時間・費用、そして利用のための要件が悪く、費用対効果と使い勝手が悪いシステムになっています。

DX (デジタルトランスフォーメーション:ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させるという概念) が中央官庁からすら聞こえてくるこのご時世にマイナポイント予約はシステムの使い勝手が悪いのはいただけません。

マイナンバーカードを用いたシステムは、どれも使い勝手が悪いため、今後の改善に期待します。

2020-06-28

今日の教訓「ペンは剣よりも強し、されど金には弱し」

いろいろと考えさせられるできごとがあり、教訓としてBlogに残します。
教訓 & 戒め (イメージ)
教訓 & 戒め (イメージ)

【教訓
ペンは剣よりも強し、されど金には弱し。
 

2020-05-03

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の情報まとめ (2)

2020年4月26日の投稿に続き、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の情報をまとめていきます。

新型コロナウイルス (SARS-CoV-2) (イメージ)
新型コロナウイルス (SARS-CoV-2) (イメージ)

[新型コロナウイルス感染症について - 厚生労働省]

2020-04-26

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の情報まとめ (1)

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の感染拡大が続くなか、日本政府は2020年4月16日、特別措置法 (新型インフルエンザ等対策特別措置法) に基づく緊急事態宣言を全都道府県に拡大しました。
 (なや、緊急事態宣言そのものは2020年4月7日から発令中)

新型コロナウイルス (SARS-CoV-2) (イメージ)
新型コロナウイルス (SARS-CoV-2) (イメージ)

[新型コロナウイルス感染症について - 厚生労働省]

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の情報をまとめていきます。

2020-03-08

iPhone当選に見せかけた「2020 年間ビジターアンケート」詐欺サイトに注意!!

Webサイトを開いていくと、突然、「2019 年間ビジターアンケート」や「2020 年間ビジターアンケート」といったWebサイトが突然表示され「iPhoneが当選しました」「iPhoneを100円でプレゼント」などの言葉で、電子メールやクレジットカード情報を入手しようとする悪質な詐欺サイトに出くわすことがあります。

皆さん、ご注意ください。
サイバー犯罪者 (イメージ)
サイバー犯罪者 (イメージ)

以下のようなWebサイトです。

まず、Webサイトを開いていくと、突然、下記のようなポップアップ広告のような詐欺サイトが開きます。

「OK」をクリックすると、当選に見せかけた、アンケートが始まります。
「2020 年間ビジターアンケート」の右に「undefined」と表示されていますが、通常はWebブラウザ経由で地域名が表示されます。

適当にアンケートを進めると、iPhone当選に見せかけた画面が表示されます。
ここで表示されているコメントも含めて、偽物です。

詐欺サイトを更に開いてすくと、電子メール入力画面が表示されます。
ここで入力した電子メールは、「詐欺に引っかかりやすい人の電子メールアドレス」として犯罪者の間で出回ることになります。

さらに、サイバー犯罪者にとって本命であるクレジットカード情報の入力画面が表示されます。
ちなみに「オファーの残り時間」は欺す相手を慌てさせて思考力を奪うためのもので、実際にはタイムアウトにならず、時間が巡回するだけです。

【対処方法】
  • 突然、Webサイトが表示された場合は基本的に全て詐欺だと考えること。
  • 入力を求められた場合、URL や (できれば) ソースコードを確認すること。
  • 電子メールや個人情報等を安易に入力しないこと。
  • クレジットカード情報は、信頼できる企業のサイト以外では、決して入力しないこと。
  • 正規のクレジットカード情報を入力してしまった後に詐欺サイトと気づいた場合は、速やかに、そのクレジットカードを無効にすること。
皆さん、ご注意ください。

2020-02-09

メルペイがOrigamiを買収、「Origami Pay」は「メルペイ」に統合へ

QRコード決済サービスを提供している株式会社メルペイが、同じサービスを展開しているOrigami Payの株式会社Origamiを買収します。

Origami Pay © Origami Inc.

2020年2月25日をめどに株式譲渡を完了予定となっています。
Origamiはメルカリグループに参画しますが、「Origami Pay」のサービス・ブランドは「メルペイ」に統合されるようです。

[メルペイ、Origamiを子会社化。Origami Payはメルペイに統合]
(Impress Watch:2020年01月23日)

以下の記事によると、株式会社Origamiは事実上の経営破綻で、社員の9割はレイオフ (リストラ、整理解雇) されてしまうようです。

[メルカリへのオリガミ売却価格は1株1円、事実上の経営破綻で社員9割リストラ]
(DIAMOND Online:2020年02月06日)

株式会社Origamiは古参のQRコード決済サービス事業者で頑張っていましたが、他事業をしている資本の大きい参入者の積極攻勢に破れてしまった、ということのようです。

クレディセゾンがOrigami Payのサービスを終了する方針を発表していたので、私は「Origami Pay」の利用は終了していましたが、当時にはもう、株式会社Origamiの経営が厳しくなっていたため、クレディセゾンはサービス終了の判断を行ったのかもしれません。

現在、QRコード決済は数多く登場していますが、ついに淘汰されていく時代が来たようです。

2020-01-26

2019年に購入した主な商品

2019年に購入した主な商品を、備忘録的に書き出してみます。
買い物 (イメージ)

  1. オーダースーツ 「アサイン」 (HANABISHI)
    オーダースーツ (イメージ)

    [オーダースーツ HANABISHI] (花菱縫製)
    https://www.hanabishi-housei.co.jp/

    残念ながら、使用していたネイビー無地のスーツのジャケットに限界が来たため、買い換えました。
    ジャケットにはいくつかのオプションを追加、スラックスはツーパンツにしました。
    合計購入価格:58,320円 (税込) 。
    デザインは、“BRITISH” Style を選択しました。
     
  2. 電気シェーバー 「S9551/12」 (Philips)

    使っていた Philips の電気シェーバーが古くなってきたので、買い換え。
    同じメーカーである Philips の「9000シリーズ」を購入。
    合計価格:16,497円 (税込) 。
    肌が弱いので、この三ツ目のデザインの電気シェーバーを愛用しています。

  3. 遺伝子検査・DNA検査 「マイコード ヘルスケア」 (MYCODE)

    遺伝子検査・DNA検査に関心があり、キャンペーン中だったので、購入して検査を実施。
    購入価格:22,528円 (税込) 。
    まだ、これら遺伝子検査・DNA検査の知見は不十分と思われるところがあります。
    今後、新たな知見が確認された場合は検査結果が更新されるとのことなので、その点を評価して検査先を MYCODE にしました。
     
  4. タブレット端末「dtab Compact d-01J」 (HUAWEI)
    + microSDカード「TS256GUSD300S-A」 (Transcend)

    Kindle Voyage を使用していますが、容量の限界と表示サイズの問題のためタブレット端末を知人から購入。
    購入価格:5,000円 (税込) 。
    また、それに合わせて Transcend の 256GB microSDカードを購入。
    microSDカードの購入価格:6,480円 (税込) 。
    「dtab Compact d-01J」は NTT docomo 向けのタブレット端末なのでいらないアプリケーションが沢山はいっっていますが、開発環境を用意して adb コマンドから徹底して削除し、メモリー使用状況なども問題なく使えています。
     
  5. 綿100%形状記憶ワイシャツ「日清紡アポロコット」 (CHOYA SHIRT FACTORY)

    綿100%形状記憶ワイシャツ「日清紡アポロコット」を6つ購入。
    購入価格:‭38,448‬円 (税込) 。
    綿100%で、形状記憶の保持力が強いワイシャツは少ないのが現状。
    ワイシャツは消耗品と位置づけたいものなのですが、この価格だとそうもいかず、汚れないように丁寧に着用しています。
     
  6. ポータブルラジオ「ICF-B99」 (SONY)

    災害時の利用を想定してポータブルラジオ「ICF-B99」を購入。
    FM/AM/ワイドFM対応、手回し充電/太陽光充電対応、ライト機能あり。
    購入価格:8,350円 (税込) 。
    内蔵バッテリーまたは乾電池で機能し、5V外部給電機能があるので停電があっても安心感があります。

2019年に購入した主な商品は遺伝子検査・DNA検査の「マイコード ヘルスケア」 (MYCODE) でした。
健康などへの影響としては遺伝因子と環境因子がありますが、遺伝因子を知れば普段から注意する点の指針を大まかに得ることが出来ます。
2020年は、まずは、新型コロナウイルスの影響が物流にも影響しないことを願うばかりです。

2020-01-12

2020年自分戦略

私は、年始に「自分戦略」として、やることなどの振り返りと設定を行っています。
下記は昨年 (2019年) の振り返りと本年 (2020年) の自分戦略の設定です。
自分戦略 (イメージ)

(1) 決済サービス (クレジットカードなど)

【2019年の結果】
  • 使用中のクレジットカードにサービス改悪がないか、動向の把握に努める。
  • QRコード決済について調査し、導入する。
    →「PayPay」を導入 (Yahoo! JAPANカードを所有しているため) 。
    →「楽天ペイ」を導入 (楽天スーパーポイントを簡単に使用するため) 。→「Origami Pay」を導入、その後、廃止。
    (アプリ「セゾンPortal」付帯機能だったがサービス終了のため)
 
【2020年の計画】
  • 使用中のクレジットカードにサービス改悪がないか、動向の把握に努める。
  • QRコード決済についてサービス変更や改悪がないか、動向の把握に努める。
 
(2) ポイント・電子マネー

【2019年の結果】
  • ポイントサービスの改善や改悪、廃止が発生していないか、動向の把握に努める。
    →フィーチャーフォン向け「モバイルSuica」の終了期限が設定された。
 
【2020年の計画】
  • ポイントサービスの改善や改悪、廃止が発生していないか、動向の把握に努める。
  • KDDIのau WALLETポイントをPontaに統合することに伴い、対応をすみやかに行う。
  • フィーチャーフォン向け「モバイルSuica」の終了期限が設定されたため、スマートフォンへ移行する、カード型に戻すなど、最適解を検討し、移行する。
 
(3) 仮想通貨 (暗号資産)

【2019年の結果】
  • 「MinerGate」を使い、Altcoin のマイニングを継続する。
    →採掘難易度が上がったこと (マイニングしにくくなった) と技術的な情報の収集が一通り完了したため、マイニングを終了。
  • 仮想通貨 (Bitcoin 及び Altcoin) や取引所に係わる規制など、動向の把握に努める。
    →2019年5月31日に改正資金決済法が成立し、「仮想通貨」から「暗号資産」への名称変更や、取引所に対して顧客の暗号資産を原則としてコールドウォレット等信頼性の高い方法で管理することを義務付けるなど、利用者保護が強化される。
  • 現金化の為に仮想通貨取引所を調査・検討し、口座を開設する。
    →現金化や仮想通貨 (暗号資産) の保管先として「GMOコイン」に口座を開設。
 
【2020年の計画】
  • 暗号資産 (仮想通貨) そのものや取引所に係わる規制など、動向の把握に努める。
 
(4) 資産運用

【2019年の結果】
  • 個人向け国債 (変動10年) を定期的に購入し、ラダー型運用を継続する。
    →将来展望を見込みながら、個人向け国債 (変動10年) を定期的に購入し、ラダー型運用を継続。
  • 世界物価連動国債の償還に伴う外国債券クラスのリバランスを実施する。
    →ポートフォリオを見直し外国債券クラスを廃止、その資金を国内債券クラスへ移管。
  • アセットアロケーションで決めた資産配分に従い、ポートフォリオのリバランスを検討する。
    →外国債券クラスを廃止、ポートフォリオのリバランスを実施。
  • J-REIT ETF (1343) より信託報酬が安い投資信託が登場したためスイッチを検討する。
    →貸株金利を考えると J-REIT ETF (1343) と投資信託の信託報酬が0.1%以内の差であれば J-REIT ETF (1343) で良いとの結論に至り、現状維持。
 
【2020年の計画】
  • 個人向け国債 (変動10年) を定期的に購入し、ラダー型運用を継続する。
  • アセットアロケーションで決めた資産配分に従い、ポートフォリオのリバランスを検討する。
  • 新型コロナウイルスによる景気動向に左右されないよう、世界経済の動向を注視しながら (金融商品が償還されないか注意しながら) 、投資を維持する。
 
(5) 銀行・信金

【2019年の結果】
  • 両親の資産に関して、管理計画に基づき、資産管理を実施する。
    →使用している1つの地方銀行の口座解約準備を開始。
  • 利用している銀行、信用金庫の経営状況について動向の把握に努める。
    →日本銀行のマイナス金利の影響で、地方銀行の経営状況が悪化。
  • 両親が使用している地方銀行について、資産配分の検討を行う。
    →地方銀行の口座解約準備として定期が満期になった時に順次、満期解約を実施。
 
【2020年の計画】
  • 両親の資産に関して、管理計画に基づき、資産管理を実施する。
  • 利用している銀行、信用金庫の経営状況について動向の把握に努める。
  • 両親が使用している1つの地方銀行について、口座解約を行う。
 
(6) 公共サービス

【2019年の結果】
  • サービスの改善や改悪、廃止が発生していないか動向の把握に努める。
    →2020年から楽天が携帯電話サービスに参入するが、様子見。
    →2020年から携帯電話各社が5Gサービスを開始するが、様子見。
  • 母の携帯電話の買い換えの検討を行う (3Gサービス終了のため) 。
    →2020年夏頃の買い換えを実施するよう検討。
 
【2020年の計画】
  • サービスの改善や改悪、廃止が発生していないか動向の把握に努める。
  • 母の携帯電話の買い換えを行う (3Gサービス終了のため) 。
 
(7) 保険・年金

【2019年の結果】
  • 火災保険について、地震保険の保険料値上げなど動向の把握に努める。
    →地震により実家の建物にダメージを受ける。
    →地震保険により保険金を受領するも、建物自体の歪みなど、部分修繕では限界がある。
 
【2020年の計画】
  • 火災保険について、満期が来たら満期解約する。
 
(8) 実家関連

【2019年の結果】
  • 母名義の不動産の売却先を検討し、情報を集める。
    →母の知人を通じて、売却先を探し中。
  • NHKへ両親の世帯の課税実績をもって免除申請を行う。
    →NHK放送受信契約・放送受信料の免除手続きを完了。
  • [New!] 実家の建物が地震でダメージを受け、対処が必要。
    →写真撮影を行い罹災証明書の発行を受け、保険金申請手続き、修繕などの手続きを行う。
 
【2020年の計画】
  • 母名義の不動産の売却先を検討し、情報を集める。
 
(9) その他

【2019年の結果】
  • 筋肉トレーニング及び有酸素運動など、体質改善に取り組む。
    →継続して体質改善に取り組む。
  • ORACLE MASTER Silverについて資格試験に合格し、有効な最新バージョンにする。
    →2020年へ延期。
  • TOEICスコア600点以上を目指す。
    →継続して取り組む。
 
【2020年の計画】
  • 筋肉トレーニング及び有酸素運動など、体質改善に取り組む。
  • ORACLE MASTER Silverについて資格試験に合格し、有効な最新バージョンにする。
  • TOEICスコア600点以上を目指す。

2019年は、出身地で地震があり、実家の建物がダメージを受けました。
2020年は、2019年12月に中国湖北省で発生が確認された新型コロナウイルスのパンデミックが心配ですが、情報を集め、自身のスキルを活用しながらコントロール可能な範囲で対処していきたいと思います。

2019-12-22

KDDIがau WALLETポイントをPontaに統合へ

KDDI社が独自ポイントサービスである「au WALLETポイント」からロイヤリティマーケティング社が推進するポイントサービス「Ponta」へ統合する方針を発表しました。
ポイントカード
(イラスト著作:みふねたかし@いらすとや)

[ネットとリアルを融合した新たな消費体験の創造]
(KDDI、三菱商事、ロイヤリティマーケティング:2019年12月16日)
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/12/16/4189.html
────────引用ここから────────
2020年5月以降KDDIとLM (ロイヤリティマーケティング) は、両社のポイントをLMが運営する共通ポイントサービス「Ponta」に統一するほか、ID連携を推進していきます。
これにより、会員基盤は国内最大級の1億超、さらに決済サービスとの連携により、モバイル口座数は2,200万超、年間ポイント付与額は2,000億超となります。
────────引用ここまで────────

[au WALLETポイントをPontaに統合。KDDIとローソンがポイント+次世代コンビニ提携]
(Impress Watch:2019年12月16日)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1224679.html

他社は既に…
  • NTTドコモ
    利用者以外にも開放した「dポイント」と「d払い」で経済圏を拡大中。
     
  • ソフトバンク
    傘下のYahoo! Japanを通じて「Tポイント」と連携済み (ただし、PayPay との関係から今後どうなるかは不明) 。
    Yahoo! ウォレット、ジャパンネット銀行などグループ会社間の連携で経済圏を拡大中。
     
  • 楽天
    携帯電話事業に新規参入予定だが、「楽天スーパーポイント」や「楽天ペイ」、楽天銀行 (旧イーバンク銀行) など楽天市場に関連する経済圏を持っている。
     
…と、ポイントサービスだけでなく広範にオープン戦略を採用しており、それぞれの経済圏を拡大させていました。

KDDI 社は、「au WALLET」や「au Pay」、じぶん銀行などで経済圏の拡大を狙っていましたが、ポイントサービスは自社顧客のみ対象としたクローズ戦略のままで、後塵を拝していました。

KDDI 社が「Ponta」陣営と提携したのは他社の状況を見ると自然な流れです。

今後の進展に期待です。

2019-11-03

クレディセゾンがOrigami Payのサービスを終了する方針を発表

クレディセゾン社から、2020年1月末で「セゾン・UC Origami Payサービス終了のお知らせ」が届きました。
Origami Pay © Origami Inc.

[【重要】セゾン・UC Origami Payサービス終了のお知らせ]
(クレディセゾン:2019年10月31日)
https://www.saisoncard.co.jp/news/pop/nc20191031.html
────────引用ここから────────
このたび、2020年1月30日 (木) を持ちましてサービスを終了させていただくこととなりました。
2020年1月30日 (木) 以降、アプリをアップデートいただくとセゾン・UC Origami Payにおいて下記サービスがいずれもご利用いただけなくなります。

・・・・中略・・・・

Origamiサービスを継続してご利用ご希望される場合、株式会社Origamiが提供するOrigamiアプリでのご利用をお願いいたします。
────────引用ここまで────────

私は現在、(1) 電子マネー、(2) QRコード決済、(3) クレジットカード決済、(4) 現金決済 の優先順で決済を行っています。

私が使用しているお店では、「Origami Pay」だけしか利用できない店舗はまずないので、このまま「Origami Pay」の運用を終了しようと思います。

2019-10-20

イオンカードを解約しました

いろいろあり、コスモ・ザ・カード・オーパス (イオンカード) を解約しました。
クレジットカードの解約 (イメージ)

解約手続きは Web サイトからおこなえるものの、全ての関連サービスの退会は面倒で、以下の手順を必要としました。
  1. WAON 搭載クレジットカードで残額があったため、ポイントを含めて全て消費。
  2. イオンカード をWeb サイトから解約申し込み。
  3. イオンスクエアメンバーから退会 (解約後も残っている場合)
  4. smart WAON のサイトから退会。

また、イオンカードの複雑なポイント制度にうんざりしていました。
  • ときめきポイント
    →イオンカードで買い物した際に、イオンカードのポイント制度。
  • WAON POINT (お買い物ポイント)
    →イオンのお買い物ポイントで、ポイントカードを提示 (イオンカードはポイントカードとしてもの機能) して現金や商品券等で買い物した際にたまるイオングループのポイント制度。
  • 電子マネーWAONポイント
    →電子マネーの WAON で買い物した際にたまる WAON サービスのポイント制度。

近所に AEON やマックスバリュ (MaxValu) 等のイオングループが展開している総合スーパーやスーパーマーケットがなく、別のイオンのサービスも先日、退会しました。

WAON しか使えなかったオリジン弁当も、QR・バーコード決済や他の電子マネーに対応したため、WAON の必要性もなくなっていました。

ので、クレジットカードの運用を見直し、イオンカードを解約しました。

これで所有しているクレジットカードは6枚・4種類の国際ブランドになりました。

2019-09-08

9種類の必須アミノ酸

たんぱく質を構成している20種類のアミノ酸のうち、9種類のアミノ酸は体内で生合成することができません。
DNA の化学的組成とアミノ酸

この9種類のアミノ酸を必須アミノ酸と呼び、食物から摂取する必要があります。
以下に、まとめてみました。

  1. トリプトファン
    化学式:C11H12N2O2
    機能:セロトニン生合成のサポート
    特徴:ビタミンの一種である「ナイアシン」の原料になったり、ビタミンB6、ナイアシン、マグネシウムと共にセロトニンを生合成します。
     
  2. リジン
    化学式:C6H14N2O2
    機能:肝機能のサポート、免疫機能のサポート、カルシウムの吸収促進、ホルモンや酵素の生合成
    特徴:リジンは動物性たんぱく質に多く含まれ、穀物などの植物性たんぱく質にはあまり含まれていません。
       そのため、炭水化物中心の食生活をしていると不足しやすくなるアミノ酸です。
     
  3. メチオニン
    化学式:C5H11NO2S
    機能:ヒスタミン調整、肝機能のサポート
    特徴:かゆみなどのアレルギー症状を引き起こすヒスタミンの血中濃度を下げる効果があります。
       メチオニンが不足すると、利尿機能が低下し、むくみや動脈硬化を起こしたり、抜け毛の原因となります。
     
  4. フェニルアラニン
    化学式:C9H11NO2
    機能:神経機能のサポート
    特徴:脳と神経で信号を伝える神経伝達物質として働きます。
       甘味料アスパルテームの原料ともなっています。
     
  5. トレオニン (スレオニン)
    化学式:C4H9NO3
    機能:成長促進、新陳代謝促進、肝機能のサポート
    特徴:動物性たんぱく質に多く含まれ、肝臓に脂肪が蓄積するのを防ぎます。
     
  6. バリン
    化学式:C5H11NO2
    機能:たんぱく質の生合成、肝機能のサポート、血中の窒素バランス調整
    特徴:構造上、分岐鎖を持つため、ロイシン、イソロイシンと共に分岐鎖アミノ酸「BCAA」と呼ばれます。
       筋肉組織で代謝されます。
     
  7. ロイシン
    化学式:C6H13NO2
    機能:たんぱく質の生合成、肝機能のサポート
    特徴:構造上、分岐鎖を持つため、バリンやイソロイシンと共に分岐鎖アミノ酸「BCAA」と呼ばれます。
       幅広い食品に含まれており、通常の食生活で不足することはありません。
     
  8. イソロイシン
    化学式:C6H13NO2
    機能:成長促進、血管拡張、肝機能のサポート、筋肉強化、神経機能のサポート
    特徴:構造上、分岐鎖を持つため、ロイシン、バリンと共に分岐鎖アミノ酸「BCAA」と呼ばれます。
     
  9. ヒスチジン
    化学式:C6H9N3O2
    機能:神経機能のサポート、成長促進
    特徴:大人になると体内で生合成できるようになりますが、子供の間は生合成ないため、必須アミノ酸として分類されています。
       ヒスチジンの生合成は人体内での生合成が遅く、大人になると体内で生合成できるようになるため、かつては必須アミノ酸に含まれていませんでした。

ヒスチジンの項で記載した通り、かつては8種類のアミノ酸が必須アミノ酸でした。
1985年に FAO や WHO はヒスチジンを必須アミノ酸に含めるとしたため、それ以前の8種類から9種類に必須アミノ酸の数が変わっています。

これら、必須アミノ酸は全種類をバランスよく摂取しないと有効利用されません。
「バランスの良い食事」が重要な理由の1つです。
バランスの良い食事、すなわち食品単体ではなく、1日の食事の中でアミノ酸を合計したものでバランスが良くなることが望ましいです。

また、上記の9種類は人、すなわちホモサピエンスにおいて生合成ができないことが基準になっているため、動物の種類によって必須アミノ酸の種類は異なります。
例えば、ラットや犬では、アルギニンを生合成する能力が低いため、人の必須アミノ酸9種にアルギニンを加えた10種がこれらの動物の必須アミノ酸になります。

2019-08-18

DoT及びDoH対応のパブリックDNSサービス

近年、DoT (DNS over TLS) や DoH (DNS over HTTPS) に対応したパブリック DNS サービスが次々と登場しています。

パブリックDNSサービス (イメージ)

Web ブラウザは Mozilla Firefox 等が DoH に対応済みで、 (プライバシー保護の意味で) 安心・安全な名前解決がインターネットで行えるようになってきました。

設定にもよりますが、プライバシー保護や名前解決速度の向上による Web アクセス速度の向上が期待できます。

現在のメジャーなパブリック DNS サービスを以下にまとめてみました。

なお、パブリック DNS (Domain Name System) サービスは DNS ホスティング・サービスではなく DNS レゾリューション・サービス (名前解決サービス) です。

【1】Google Public DNS

https://developers.google.com/speed/public-dns
Google 社が世界中のインターネット利用者に提供している無料の DNS レゾリューション・サービスです。

    [IPv4 / IPv6 / FQDN]
        優先DNSサーバ:8.8.8.8 / 2001:4860:4860::8888 / google-public-dns-a.google.com
        代替DNSサーバ:8.8.4.4 / 2001:4860:4860::8844 / google-public-dns-b.google.com

    [DoT・DoH設定]
        DoT ホスト名:dns.google
        DoH URL:https://dns.google/dns-query

【2】Quad9

https://www.quad9.net/
Quad9 は IBM、Packet Clearing House、Global Cyber Alliance 等の組織によってサポートされている非営利組織、及び、無料の DNS レゾリューション・サービスです。

    [IPv4 / IPv6 / FQDN]
        優先DNSサーバ:9.9.9.9 / 2620:fe::fe / dns9.quad9.net
        代替DNSサーバ:149.112.112.112 / 2620:fe::9 / dns9.quad9.net

    [DoT・DoH設定]
        DoT ホスト名:dns.quad9.net
        DoH URL:https://dns.quad9.net/dns-query

【3】Cisco OpenDNS

https://www.opendns.com/
OpenDNS 社 (Cisco 社が買収) が世界中のインターネット利用者に提供している無料の DNS レゾリューション・サービスです。

    [IPv4 / IPv6 / FQDN]
        優先DNSサーバ:208.67.222.222 / 2620:119:35::35 / resolver1.opendns.com
        代替DNSサーバ:208.67.220.220 / 2620:119:53::53 / resolver2.opendns.com

    [DoT・DoH設定]
        DoT ホスト名:2.dnscrypt-cert.opendns.com (正式なサポートではない)
        DoH URL:https://doh.opendns.com/dns-query

【4】1.1.1.1 (Cloudflare)

https://1.1.1.1/ja-jp/
Cloudflare 社が APNIC と提携して維持・運営を行っている無料の DNS レゾリューション・サービスです。

    [IPv4 / IPv6 / FQDN]
        優先DNSサーバ:1.1.1.1 / 2606:4700:4700::1111 / one.one.one.one
        代替DNSサーバ:1.0.0.1 / 2606:4700:4700::1001 / one.one.one.one

    [DoT・DoH設定]
        DoT ホスト名:1dot1dot1dot1.cloudflare-dns.com
        DoH URL:https://cloudflare-dns.com/dns-query

【5】IIJ Public DNSサービス

https://public.dns.iij.jp/
インターネットイニシアティブ (IIJ) 社が提供する、DoT・DoH に対応した無料の DNS レゾリューション・サービスです。
※無料の公開サービスは DoT 及び DoH のみで、かつ、試験サービスです。

    [DoT・DoH設定]
        DoT ホスト名:public.dns.iij.jp
        DoH URL:https://public.dns.iij.jp/dns-query

なお、パブリック DNS サービスは、ISP (Internet Service Provider) でブロックされている場合は利用できません。